運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-02-26 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

○宮本(徹)委員 競争環境は、この五%ポイント還元政府がやっている時点で大きくゆがめているというふうに思いますが、本当に小売業界は、今回の制度をきっかけに、過剰なポイント還元競争値引き競争が起きるんじゃないかと大変懸念されています。その際に本当に一番割を食うのは中小零細業者になっていくということだと思います。本当にこの制度は問題だと重ねて言っておきたいと思います。  

宮本徹

2016-05-10 第190回国会 衆議院 法務委員会 第15号

なぜかというと、送り出し事業というのは、まともにやっても結構利益を得ることができますので、マージンを小さくしてもうけを少なくすればそれなりにやっていけるということで、常に値引き競争が行われているというのが実情でして、それを日本側受け入れ機関だって知っているわけですから、そこに常にダンピングの機会が出ている。人材派遣というのはそういうシステムだというふうに理解せざるを得ないと思います。  

上林千恵子

2014-04-22 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

しかも、紙の書籍再販商品電子書籍が非再販という現実の中では、出版者が紙と電子出版権を保持できない場合、価格決定権を失い、値引き競争に巻き込まれ、紙の出版もままならず、経営危機に陥るのは火を見るよりも明らかです。  以上の理由から、出版者が一体的に紙と電子出版権を得、再許諾を通じて電子配信業者に配信してもらうことが出版者としては不可欠です。  

高須次郎

2012-06-19 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

だから、安全、あんなに国際的に値引き競争して本当に大丈夫なのかと、むしろ各国の主要国国土交通大臣が集まって、問題もこれから出し合って、協調してやっぱり見直していくことが必要ではないかと思います。  またこれは、ある程度また私も資料をそろえてこの委員会質問させていただきたいと思いますが、この航空機以外にトラックやタクシー、鉄道など、交通分野でのこの間規制緩和が進められてまいりました。

吉田忠智

2012-03-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

また、従来より、調剤料薬価診療報酬につきましては、不当な値引き競争を防ぐ見地から、健康保険法等におきまして公定価格で対処してきたところでございます。御指摘のようなポイントの付与を認めますと値引き競争が激化しまして公的医療保険趣旨が損なわれるという見地から、中医協における議論も踏まえて禁止することとしたところでございます。  

辻泰弘

2009-05-26 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

特にヤマダ電機という量販店公取でも前回、納入業者に対する従業員不当使用ということで排除措置命令を出されておったわけでありますが、こういうヤマダ電機のような、ちょっと私、具体的な名前を挙げて申し訳ないんですが、あるライバル社との間でかなり厳しい値引き競争をやっていて、私の出身のところでは、ヤマダ電機に製品を納めている側なんだけれども、本当苦しいんですね。  

津田弥太郎

2007-06-13 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

貸し切りバス事業参入はふえているものの輸送人員が伸びませんから、業者間で過当競争旅行会社と契約したツアーバスを運行する貸し切りバス会社は、旅行会社間の値引き競争のあおりで激しい競争が強いられる。それが運転手乗務員過労防止違反道交法違反が生まれるような過酷な実態が出てきて、典型的なのが吹田の事故だったんです。  

吉井英勝

2002-12-05 第155回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

先生も御案内のとおり、この稲作経営安定対策が、言葉を選ばず言えば、かなり手厚いということで、必要以上の値引き競争等がこれによって引き起こされたといったような批判もあるわけでございまして、これからは正にその市場動向をビビットに、鋭敏に感知をしなくちゃいけない、そういうことでもやはり基準収入の取り方は市場動向をより反映しやすい形にしなくてはいけませんし、またモラルハザードの問題も回避するという意味で、

川村秀三郎

2002-06-27 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

それから、そういう状況の中で見ると、この費用を一部メーカーが内部化していって何か見掛けは安くする中で、実際に値引き競争の中でトータルのこれがなされていくということで、相当ユーザーサイドがこの値段に、それほどユーザーが敏感に反応するような競争状況になっていくのかどうかというのは若干疑問もあるんですけれども、この点はどうなんでしょう、どのように整理して考えればよろしいんでしょうか。

直嶋正行

2000-04-26 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

ただ、タクシーにつきましては、お話しのように、人件費が八割ということでございますので、加えて賃金が基本的に歩合制であるということもありまして、不当な値引き競争、ダンピング競争が行われた場合に、そのことが過労運転常態化輸送の安全の確保への阻害ということになるおそれがございます。  

縄野克彦

2000-04-21 第147回国会 衆議院 運輸委員会 第11号

事業者運賃値引き競争をこれで余儀なくされて、しかし実際には営業費の八割が人件費というのがタクシー業界実態ですから、どんな状況になっても、会社は、これは確実に収益が上がる、そういう賃金体系に移行せざるを得ない、そういうことになっていくと私は思います。  私も実際に聞いた話なんですけれども、会社は、償却費タクシー一台について最低でも二十万どうしても取りたい。

平賀高成

1999-11-11 第146回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第2号

しかし、消費者は、どこに行っても同じ価格、本当に値引き、競争原理が働いていない、海外まで買いに行かなきゃいけない、そのような事実があって、消費者にとって本当に利益に資するために公取があり、また経済企画庁もあると思うので、最後の質問として堺屋経済企画庁長官にお伺いいたします。  

中川智子

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

それから四点目としまして、やはり健全な薬の市場の形成ということでありまして、いわゆる薬価差を生み出すというような結果になる過激な値引き競争というようなものを解消して健全な市場原理が働くような、そういったマーケットというものをつくっていく必要がある。それからまた、薬の研究開発努力というものが価格に反映されるような仕組みというものを考えていく必要がある。  

高木俊明

1998-04-16 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第8号

医療保険制度の改革における日本型参照価格制度の検討に当たりましては、今申し上げました医薬品安定供給が可能なこと、そして二番目に薬価差を生み出す値引き競争が解消されること、三番目に価格透明性確保が重要なポイントだと私は考えております。  現在、医薬品卸は一万二千品目程度薬価基準収載品、また非薬価収載品を合わせますと三万五千品目包装数にしますと五万包装に上る数を取り扱っております。

常田享詳

1997-11-27 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

全国の同業者がみんな値引き競争をしたら、みんな共倒れであります。だれかが一人しかやらない、周りが値引きしないからお客様をとれるだけでありまして、再販が外れればそうはなりません。  そうなるとどうなるか。メーカーさん、もうちょっと値引き競争力を与えてください、表面の利益を下さい。それで、アメリカのように、メーカーはそれにこたえるようになると思います。そうしますと、一物一価ではない。

矢島靖夫

1997-11-27 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第5号

日本新聞販売協会の田窪さんは、再販制度が廃止され定価がなくなると、集金スタッフ読者の戸口で価格競争の窓口に立つことになる、先ほどそういう趣旨のことをお話しされましたけれども、それは、おっしゃるように、同一新聞でも販売店同士値引き競争が始まるという、定価の無政府状態と私は申し上げたいのですが、そういうことが起こり得ると思います。  

肥田美代子

1996-06-05 第136回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第9号

再販制度がなくなると値引き競争になります。値引き競争になると、先ほども販売従業員の質の問題について、労働環境の問題について御質問があったわけでございますけれども、不心得な店員の中には、値引きしたと称して店に納金しない。例えば、五割に値引きしたと称して、実際には十割取っていながら五割しか納金しない。

渡邉恒雄